2012年2月25日土曜日

気圧計+温度計+高度計

ちょっと前に作った便利な小道具です。ウォーキングや旅行時などのお出かけのお供にも,あって楽しいガジェットです。


上の状態では,気圧を表示しています。今日は天気が悪く,ちょっと気圧が低い。

気圧と温度の測定は,下半分の基板上にあるMEMSセンサー(SCP1000-D01)で行い,すぐ上にあるATtiny2313Vで読み取り,上の基板にあるLCD(TWV1302-W)で表示します。


MEMSセンサーは秋月で,LCDはaitendoで購入しました。写真上方のタクトスイッチは表示データを,気圧 ⇒ 温度 ⇒ 高度と替えるために使います。

 気圧の表示 単位hP

温度の表示 単位℃

高度の表示 単位m

高度は,気圧と温度から,計算で求めています。

測定は長周期(1分)と短周期(2秒)の,二つのモードでできるようにしました。
エレベータに乗って上昇しながら短周期で測定すると,4~5mづつ数値が増えていくので,精度もそれなりに出ているように見えます。

単3乾電池二本使用ですが,LCD表示にしたため,測定時以外の消費電力は600μAと,かなり少なくできました。点けっ放しにしておいても,数か月は電池が持つと思われます。(まだ実験していません)


実はこのMEMSセンサー,光を受けると測定値が変化します。理由は不明ですが,測定時に上のように光を遮ると,気圧の数値が下がります。温度は変化していないので,計算結果の高度は若干上昇します。


上の写真は屋内なので気圧の変化は1hPですが,屋外での測定では3~5hPも変わってしまいます。そこで,ケース内部にアルミ箔を貼って,光を遮っています。

下半分の基板の回路図です。

2012年2月20日月曜日

小山内裏公園

先週末は町田市と八王子市の境にある,『小山内裏公園』まで車で行き,MBTウォーキングをして来ました。


この地図だと,緑の領域の上半分(点線より上,方角としてはやや西に向いた南)が町田市,そして下半分が八王子市になります。もう少し上に行くと,町田市も終わり相模原市になるというあたりです。

地図を左右にうねうねと横切る遊歩道ですが,この丘陵地帯の尾根筋になります。で,こんな尾根筋にかなり立派な広い道。かつて,戦車の性能を確かめたという戦車道だったということでした。

高台にあるので,遊歩道沿いにぐるっと一周すると,周りの景色が良く見えて,楽しいです。特に,西側(上の地図では右側)を歩いている時,目の前のマンション群の隙間から見える遠くの森や林は,実に素敵な景色でした。マンションの住人の方が羨ましく感じられました。


何故『内裏』公園なのかは定かでありませんが,比較的最近開放された公園で,中心部の多くの面積が自然保護区になって立ち入ることができないという,嘗ての多摩の自然を色濃く残す公園として,貴重な存在だと思いました。

MBTの方は快調で,幸い足の疲労も特に感じず,楽しく『マサイ歩き』をしています。この日はゆっくりと一周して,約1時間半でした。

2012年2月14日火曜日

再開,そしてMBT。

何年前だろう,NiftyでちょっとだけBlogを始めました。でもすぐ挫折。肩張り過ぎでした。


で,いいかげんでもいいから再開したいなと思いつつ,手つかずっていうより手つけず。


ん~,Googleでもタダでできるんだ。やろうかな~,やりたいな~。

ネタはどうする?
溜まった電子工作とウォーキングでどうかな。??

見てくれる人がいなくてもいいから始めちゃおか?
旧友にもお知らせしてみよっか?

‥‥!
‥‥?
‥‥‥‥!



‥‥,で,始めました。


初回はMBTの購入の紹介から。ウォーキング,体にいいですよ(^.^)。
 (MBTって,Masai Barefoot Technologyの略称です。これを履いて歩けば,マサイ族の様にスマートに歩けるのか?)


長年憧れていた,MBTを遂に買いました。ウォーキングを始めた頃にどっかの雑誌かネットの記事でMBTを知り,ずっと気になってたんだ。すげ~履物がある。(MBTは自社製品を靴とは言ってないらしい。)

アクセスしたのは目白のトレーニングスタジオでした。素敵な(池田さん)トレーナに指導して頂き,念願を叶えてしまいました。(久し振りの散財,でも恍惚感)

買ったのは月曜日,で今日初めて履いて歩きました。『最初は15分にして下さいねっ!』って言われてたけど,気持ちが載って,1時間半も歩いてしまいました。
最初はソールを擦ったりしたけれど,次第に楽に歩ける様に。

今は,明日も歩くぞう~~~,っていう気持です。


いつまで続くかな~,なんて心配もありです。