2012年3月25日日曜日

『多摩よこやまの道』散策 その2

その1は多摩東公園~瓜生黒川海道分岐まで歩きましたが,今日は天気が良かったのでその続きを歩きました。

出発点は,よこやまの道と瓜生黒川海道が交差するこの道標からです。


瓜生黒川海道は昭和の時代まで生きた街道だったようです。


今のニュータウンの姿から想像しにくい,昔の庶民の姿が偲ばれます。

多摩給食センターの裏手を超してしばらくすると,元気のいい掛け声や号令をかける声が聞こえてきます。右手は国士舘大学,左手に国士舘大学のグラウンドが見えてきます。今日はラグビーから野球から,そこいらじゅうで人が溢れていました。温かくて体を動かすのが気持ちのいい日です。

国士舘大学のグラウンドを過ぎると道は車道と一緒の舗装路になり,多摩ニュータウン市場へと近づきます。


市場前の道は鎌倉街道に面しています。ここまで多摩東公園から,約3.2Km。現在の鎌倉街道は片側2車線の大通りですが,よこやまの道は立体交差で渡ることができます。

鎌倉街道は乞田から貝取,瓜生を経てここ,多摩卸売市場前でよこやまの道と交差して尾根を乗越し,小野路へと下っていきます。この谷道を,嘗ては多くの軍勢が通っていたとはなかなか想像がつきません。



身近にある歴史を再認識です。

そのままちょっと急なのぼりを上がり,左手に新しくできた墓苑を見ながら過ぎると,今日の目的地の『一本杉公園』はもうすぐです。


恵泉女学園大学を左右に見て普通の舗装路を行けば,一本杉公園の入り口が待っていました。ここで昼食休憩です。


今年は咲くのが遅かった梅が,今日は満開です。あたり一面いい香りが立ち込めています。白梅だけでなく,色濃い紅梅や,淡いピンクの梅もあったりと,本当に見ていて見事でした。


昼食の後は,来た道を少し戻って卸売市場のところから鎌倉街道沿いに南下し,東光寺というお寺の脇をかすめ,小野路給水所,和光学園,真光寺を経て,出発地点のはるひ野に戻りました。





途中の野原は,春を待つ草花でいっぱいです。

東光寺の観音様越しに,丹沢山塊がよく見えました。


よこやまの道はこの後も唐木田まで続きます。 




2012年3月20日火曜日

『多摩よこやまの道』散策 その1

このところ週末になると天気が優れず,ウォーキングも停滞気味になっていましたが,昨日は午前中だけですが素晴らしい太陽に出会えたので,MBTウォーキングです。

『多摩よこやまの道』は,多摩市,川崎市,町田市の境にある尾根道で,古くは防人の歌として万葉集に詠われたり,また鎌倉古道の一部として人々が行き来していた歴史のある道です。
現在は周りに住宅が増えていますが,昔ながらの多摩の雑木林も色濃く残り,歩いていてとても気持ちがいい道です。


場所にもよりますがよく整備されていて,道標も設置されているので,迷う心配はありません。


整備されている道の出発地点は,『多摩東公園』交差点の南側,大きな歩道橋のふもとにある小さな石垣積みの園地です。最寄駅は京王相模原線の若葉台駅。ここから南西方向に延びる尾根をたどります。右側には丹沢から秩父にかけての幾多の山々,左側にはここ数年で整備されたはるひ野の住宅街が眼下に広がります。


すぐ右側に尾根幹線道路が走っているため,車の走行音が気になることがありますが,これはしかたがないですね。

途中,エコプラザ多摩の裏手にある『諏訪ヶ岳:標高144.3m』を乗り越したりと,多少の起伏がまた楽しい歩きです。

途中,右側の多摩永山から左側の川崎黒川への交易道である『瓜生黒川海道』と交差する地点があります。出発地点の多摩東公園からは,1.4Kmのようです。




この日は久しぶりに黒川を歩いてみたくなり,瓜生黒川海道を左に向かいます。尾根筋の雑木林とは打って変わり,緑の密度が上がります。


黒川は,今でも多くの農家が素晴らしい農産物を作っています。都市近郊の農業とは思えない様なとても素朴な風景で,歩くといつも原点の風景を見るようで心が癒されます。



今年は寒い日が多く,花のほころびも遅れがちですが,強い日差しに木々は準備万端なようですね。


2012年3月17日土曜日

麺屋みちしるべ@二子玉川

所要で本当に久しぶりに二子玉川へ行きました。駅周辺から高島屋周辺まで,完全に新しい街になっていますね。大きなショッピングアーケードができて,見違えるようです。

大好きだったインド料理の『MOTI』は,Dogwood Plazaの7階に入っていました。

家内と初めて買ったイギリスの古い家具は,確か駅の下のショッピングアーケードにあったアンティーク家具店にあったと思いましたが,名前を忘れてしまって,探せませんでした。

一方,駅の西側,多摩川と246と高島屋に囲まれた界隈は,昔のままの雰囲気とその中に新しい店が混在する地域ですね。そんな中に昨年末ごろに開店したらしい『麺屋 みちしるべ』を訪れ,昼食を頂きました。


見た通りの濃厚なつけ麺です。カウンタには魚粉の小壺も置いてあり,好きなだけ増量できます。私は,味の変化を楽しむために,半分ほど麺を食べてから入れてみました。

麺の量は並(700円)では200gのようですが,つけ麺だとちょっと足りない気味なので大盛り券100円で追加しました。だから,上の写真は大盛りです。

味の感想やメニューの詳細は食べログにある通りです。大変美味しく頂きました。

2012年3月4日日曜日

調布飛行場とプロペラカフェ

今週のウォーキングは,調布飛行場に出かけました。といっても,飛行場の中を歩くことはできません。隣接する『武蔵の森公園』を歩き回るのですが,飛行機の離発着がよく見える楽しい場所です。

そして,その調布飛行場の設備の中に,『プロペラカフェ』という,素敵な空間が存在します。


このカフェは目の前が滑走路になっているので,窓越しに飛行機が間近に見えます。そして,一番嬉しいのは,このカフェのメニューがどれも美味しいこと。まずここで腹ごしらえします。


私は『プロペラバーガー』を,家内は『とろっとろオムライス』をお願いしました。プロペラバーガーは,写真の通りポテト満載のアメリカンなハンバーガーです。中のハンバーグが大変美味しくて,感激です。

他にも評判のメニューが多く,次は何にしようか迷ってしまいそう。


ビールでも飲みたかったのですが,車で来ていたので,我慢しました。



土曜日なので,ランチタイムは結構待たされる様です。私たちは11時頃に到着して比較的窓際の席に案内されましたが,11時半には既に満席でした。



楽しい眺めと美味しい食事を満喫した後,『武蔵の森公園』に移動し,腹ごなしの散歩です。


ここはちょっと小高い所から空港全体がよく見渡せます。天気が良かったので,気持ちのいい散歩になりました。

滑走路に平行に,長い散歩道が整備されています。


時々飛行機の爆音がして,飛び立っていきます。





飛んでいく飛行機の真下から見られるので,とても迫力があります。